fc2ブログ

Androidの伺か 更新(ver.2.2.5)

Androidの伺か、更新しました。

Androidの伺か(Google Play)

1.ライブ壁紙の設定画面からライブ壁紙の背景を設定できるようにしました。

2.設定画面にゴースト、Narファイルの保存場所を表示する項目を追加しました。表示のみで変更はできません。

3.一部SHIORIイベント(OnBalloonClose)の対応。

スポンサーサイト



Androidの伺か 更新(ver.2.2.0)

Androidの伺か、更新しました。

Androidの伺か(Google Play)

1.ライブ壁紙機能を追加しました。
・起動するゴーストはアプリ側で最後に起動したゴーストになります。
・ランダムトークの頻度設定などはアプリ側と共通なので、
 事前にアプリ側で設定しておく必要があります。
・ライブ壁紙の設定画面からライブ壁紙のサイズ、右下からの距離、
 文字サイズを設定できます。
・ゴーストによってはメモリ消費が多くなり、端末の動作が遅くなることがあります。
・ライブ壁紙が動かなくなった場合は、一度別の壁紙に変更してみて下さい。
 ※以下の制限があります。
  ・ランダムトークのみ(メニューを表示したり頭をなでたりはできません)。
  ・シェルによっては正しく表示されません。
  ・アニメーションしません。
  ・着せ替え不可。
  ・バッテリーの減りが早くなります。
  ・バックグラウンドではライブ壁紙はスリープ状態になります。

2.以下の対応をしました。
・設定「シェルの表示サイズ」に「ユーザ設定」の項目を追加しました。
 ピンチイン、ピンチアウトでシェルの拡大率を変更(10%刻み)できるようになります。
・ゴースト追加時に「Nar/Zipファイルを指定して追加」「解凍済みのゴーストのフォルダを
 指定して追加」をできるようにしました。
  フォルダを指定して追加する際は、追加したいゴーストのルートフォルダ
  (「ghost」フォルダ、「shell」フォルダ、「install.txt」などが置いてある)を選択、
  表示した状態で「OK」ボタンをタップして下さい。
  アプリ本体の「ghost」フォルダに丸ごとコピーされます。
  追加時に指定したフォルダ(コピー元になったフォルダ)は
  インストール後は使用されません。
・起動中のゴーストも削除できるようにしました。また、アンインストール時の台詞も
 聞けるようにしました。
・一部インプットボックスが正常に動作しない不具合を修正しました。
・設定「シェルの表示サイズ」で「拡大」を選択した際の拡大の仕様を変更しました。
・着せ替えのインターフェースを変更しました。プレビューが出なくなります。
・ネットワーク更新時のファイル更新のタイミングを変更しました(すべてのファイルを
 ダウンロード後にまとめて差し替えるようにしました)。また、更新終了後に自動で
 リロードするようにしました。
・「delete.txt」に対応しました。
・バルーンのアンカーに対応しました。
・アプリの説明が文字化けする不具合を修正しました。
・その他細かいバグの修正

色々対応したのでバグが増えているかもしれません……。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

でんでん

Author:でんでん

伺か用ゴースト
安藤さん

「猫のおなかに顔うづめ…」様に追加シェルを提供して頂きました!
追加シェルはこちらのページから

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる