fc2ブログ

Androidの伺か 不具合対応中……

現在、Yayaを使用している一部ゴーストが正常に動作しない不具合の対応中です。

前回更新から3か月経ってしまいましたが、まだ時間が掛かると思われます。申し訳ありません。

Androidの伺か 更新(ver.2.4.1)

Androidの伺か、更新しました。

Androidの伺か(Google Play)

1.バルーンで選択肢を表示した際の改行幅を調整しました。

2.一部スクリプトの不具合を修正しました。
  会話時にサーフェスIDを取得できるようになったと思われます。

3.一部Notifyイベントに対応しました。
  OnNotifyShellInfo でシェル名を取得できるようになったと思われます。

4.ライブ壁紙の背景画像選択時の仕様を変更しました。
 ※Android 6.0 端末を所持していないため、実機での動作確認はできていません。
  エミュレータでのみ動作確認済みです。申し訳ありません。

5.一部ゴーストのシェルが文字化けしてインストールできない不具合を修正しました。

6.一部ゴーストの着せ替えができない不具合を修正しました。

Androidの伺か 更新(ver.2.4.0)

Androidの伺か、更新しました。

Androidの伺か(Google Play)

1.メニューなどの選択肢をバルーン内のリンクで表示するようにしました。

2.設定画面に「選択肢をダイアログで表示」の項目を追加しました。
 チェックを入れることで、以前のように選択肢をダイアログで表示できます。

3.設定画面に「バルーンのテキストサイズ」の項目を追加しました。

4.ウィジェットの更新頻度を調整しました。

5.一部未対応のさくらスクリプトに対応しました。


バルーン内のリンクが見にくい気がする……。

Androidの伺か 更新(ver.2.3.9)

Androidの伺か、更新しました。

Androidの伺か(Google Play)

1.端末起動時やアプリの起動時に、ウィジェットを配置していないにも関わらず
 バックグラウンドでウィジェットのサービスが開始してしまう不具合を修正しました。

2.設定画面に「シングルタップで当たり判定メニューを表示」の項目を追加しました。
 デフォルトではオフになっています。

結局、自動でサービスを開始するのを止めて、ウィジェットのボタン押下で
サービスを開始するようにしました。

メニューの表示やシェルが正しく表示されない問題も何とかしたいのですが、
これらは少し時間がかかると思われます。

Androidウィジェットの端末起動時の挙動

Android4とAndroid5で端末起動時のウィジェットの挙動が違う……?

Android5だと、端末起動時にウィジェットを置いてなくてもOnEnabledとかOnUpdateが一度呼ばれるっぽい。しかも、それ以降ウィジェットを追加し直しても何故かOnEnabledが呼ばれない。困った。

Android4は、端末起動時にウィジェットが置いてあればOnEnabledとかOnUpdateが呼ばれる。置いてなければ呼ばれない。ウィジェットを追加し直した時もちゃんとOnEnabledが呼ばれる。

こういう仕様なのか……?
日本語のドキュメントが欲しい……。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

でんでん

Author:でんでん

伺か用ゴースト
安藤さん

「猫のおなかに顔うづめ…」様に追加シェルを提供して頂きました!
追加シェルはこちらのページから

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる